E問題
タイトル:112E-42 | コメント数:30 | 割問 注目 |
1: rm
a
3: ちりりん
まずで挿管選ばせる嫌らしい問題
4: 松本
d
5: かぴばら
舌根沈下による障害を除くためにc。
意識のある人に気管挿管は拷問でしょう。
あり得ないと思います。
6: ぴよ
a,cで迷ってa
PT-INR2.1で刺したらやばいかなと思って
7: 研修医
実臨床だったら即aだと思います
8: Sirius
なぜ呼吸がこんなことになったか
出血(しかも抗凝固薬内服)に伴う脳ヘルニア兆候の出現では?
切開したところで呼吸はいずれ止まる
であれば挿管→人工呼吸器管理を。a。
9:
普通に鎮静してから気管挿管です。いきなり切開はあり得ないですね。
10:
血圧をあげたくないのでd
挿管の刺激で嘔吐を誘発して再出血なんて笑えない
11: あ
dではないでしょうか?
現場に出ていればわかりますが、舌根沈下で用手気道確保ができないなんていくらでもあって、そういう人にはエアウェイを挿入します(経口が多いとは思いますが)。そうすると見違えるくらい換気が楽になります。もちろんこの後気管挿管は必要でしょうが、まず行うのはエアウェイ挿入ではないかなと思いました。
12:
d
学生からすると確かにaを選びたくなる
気管挿管は当然考えますが
舌根沈下が強い例でエアウェイがあるなら当然入れますね
臨床経験がないと難しいですが、良問です
13:
d
まずエアウェイ入れて、改善しなければ挿管で。
実臨床出てないと難しいかも。
14:
経鼻エアウェイは脳出血禁忌です。調べたら出てきます。
15:
脳出血とか頭部外傷だとエアウェイは挿入しないですかね
かなりいやらしい問題だと思います
16:
臨床でエアウェイすること多いと述べてる方は、脳出血の人でも行ってるということですか?
17:
18: pen
a
意識状態が悪く、酸素化不良。脳出血ですぐに意識が改善することが望めないとするなら、最初から気管挿管がいいと思います。適切な鎮静・鎮痛薬を使えば血圧もコントロールできます(薬剤準備を待つ時間があるかどうかはわかりませんが)。
19:
みんこれのdrヨネは気管挿管が正解
講師速報だと経鼻エアウェイが正解
20:
舌根沈下による気道確保であれば、経口エアウェイを選択すべきでしょう。経鼻エアウェイは咽頭下部に気道を確保する場合に使用するものであり、舌根沈下に対する気道確保という意味では不十分なツールです。さらに、経鼻エアウェイは痛みを伴うため、さらなる血圧上昇を来たして脳出血を増悪する可能性があり、このケースでは推奨されません。抗凝固療法下の脳出血では、さらなる出血の進展からただちに呼吸停止も予測される状況です。来院時に呼吸数10/minしかなく、さらに呼吸状態が悪化してきたというのであれば、迷わず経口気管挿管すべきでしょう。その場合、意識があれば、鎮静をかけてという事もあると思います。もちろん経鼻エアウェイも、鎮静をかければ痛みによる血圧上昇を避けることができますが、それによる呼吸抑制には直ちに対応できませんね。
21:
舌根沈下に対するものなら
エアウェイで十分では?
22: terry
まずで挿管選ばせたり靭帯切開選ばせてこないと思ってdeで迷い、経鼻エアウェイは禁忌な気がしてeにしました
23:
https://www2.medica.co.jp/topcontents/eastjapan_quake/M0607508-5.pdf
すこし出題からずれますが、用手的気道確保の後、まずは、エアウェイで矛盾はないはずです。脳出血は禁忌とある添付文書もたしかに見ましたが、そうでない添付文書もあり、ここでも禁忌ではなさそうです。
24: すーさん
悪問です。選ぶならa。自発があるが舌根沈下気道閉塞で、脳出血なのでABC管理が大事。エアウェイを入れたいが経口エアウェイは嘔吐誘発リスクあり、選択肢にもない、軽鼻は鼻出血リスクあり通常は入れない。意識レベルがGCS9からさらに悪化していると推定すれば経口エアウェイ+BVMでまず対応するでしょう。
a○:禁忌なし。脳圧亢進もあり、気道確保と呼吸管理(+血圧管理)は脳外科医以外ができる唯一の処置。
b×禁忌:鼻出血のリスクあり、禁忌と考える
c×:より愛護的な方法でだめな場合のみ適応
d×:抗凝固中の患者に普通鼻からエアウェイは入れない。鼻出血させれば修羅場、結局挿管沙汰になる。
e×禁忌:嘔吐リスクがある患者なので添付文書上禁忌。但し、マスクも挿管もできない場合のみ緊急避難で使用しえる。
25:
経鼻エアウェイが、脳出血禁忌と知らない先生も多いみたいですね。頭蓋底骨折とかなら禁忌みたいなんですけど。
救急の文献漁ると、平たくは、用手的気道確保で舌根沈下などで気道確保できなければ、エアウェイみたいですね。
27: terry
いろんな先生に聞いても荒れているし、経鼻は経口と作り間違ったんじゃないですか?
それが一番しっくりきそうです
28: 脳外科医
手術も考慮される例ですし、普通に挿管ですね
29:
難しく悩ましい問題ですね。
私なら、薬剤準備している間に、dの細いやつを
使って、その後aですかね。
学生はこんな問題解かされるんだな。
30:
呼吸器、救急医の先生もエアウェイはありだね、挿管でもいいけどって。
31:
出題者が経口と経鼻を間違えた説がしっくりくる。
32: チャラ
d!
番号 | タイトル | コメント数 | |
---|---|---|---|
1 | 112E-1 | 6 | |
2 | 112E-2 | 5 | |
3 | 112E-3 | 9 | 割問 |
4 | 112E-4 | 4 | |
5 | 112E-5 | 7 | |
6 | 112E-6 | 7 | 割問 |
7 | 112E-7 | 5 | |
8 | 112E-8 | 4 | |
9 | 112E-9 | 3 | |
10 | 112E-10 | 3 | |
11 | 112E-11 | 4 | |
12 | 112E-12 | 4 | |
13 | 112E-13 | 4 | |
14 | 112E-14 | 4 | |
15 | 112E-15 | 5 | |
16 | 112E-16 | 4 | |
17 | 112E-17 | 5 | |
18 | 112E-18 | 3 | |
19 | 112E-19 | 6 | |
20 | 112E-20 | 2 | |
21 | 112E-21 | 2 | |
22 | 112E-22 | 4 | |
23 | 112E-23 | 6 | |
24 | 112E-24 | 2 | |
25 | 112E-25 | 2 | |
26 | 112E-26 | 8 | |
27 | 112E-27 | 6 | |
28 | 112E-28 | 2 | |
29 | 112E-29 | 4 | |
30 | 112E-30 | 6 | |
31 | 112E-31 | 3 | |
32 | 112E-32 | 3 | |
33 | 112E-33 | 3 | |
34 | 112E-34 | 3 | |
35 | 112E-35 | 5 | |
36 | 112E-36 | 5 | |
37 | 112E-37 | 2 | |
38 | 112E-38 | 4 | |
39 | 112E-39 | 3 | |
40 | 112E-40 | 17 | 割問 注目 |
41 | 112E-41 | 4 | |
42 | 112E-42 | 30 | 割問 注目 |
43 | 112E-43 | 2 | 割問 |
44 | 112E-44 | 2 | |
45 | 112E-45 | 3 | |
46 | 112E-46 | 10 | |
47 | 112E-47 | 3 | |
48 | 112E-48 | 5 | |
49 | 112E-49 | 4 | |
50 | 112E-50 | 6 | |
51 | 112E-51 | 3 |