TOP 第118回 国試速報掲示板 C問題 118C-74

C問題

タイトル:118C-74 コメント数:6

118C-72-74118C-74

1: 都内内科専攻医   

生食。a。

2: ぐり   

a
DKA、HHSどちらにせよ、外液なので、生食またはリンゲル液ですね
選択肢で外液はa

よりどちらがいいかは国試レベルではないと思いますし

3: 総診研修   

Aにも思えるが、冷静にHHSの病態を考えてみませんか。
DKAを合併していなければ、まずは生理食塩水多量に入れて血糖の経過を見て、経過次第でKとインスリン開始が妥当かと思います。

これK5でも外液負荷してると希釈されますし、HHSの病態的に元々細胞内シフトないので、K補充しないといけないので、Kフリーの輸液は臨床上なしでは。KCL点混などの選択肢もないし、ゴミ問題ですね。

特に「インスリンと共に」という言葉が不要です、HHS単体であれば血糖補正にインスリンを初期対応では使わなくていいのは常識でしょう。知識のある学生ほど余計な混乱を与えます。

まともな判断なら、除外問題かと。
生食負荷後血糖値とカリウムの数値を出して、インスリンを始める時に何を輸液で使うべきか、なら賛同します。
または初期対応として正しいものを選べであれば。

4:   

他が明らかに間違いやからなあ

5: ドクセラ   

素直にa生食。 

6:   

血糖900超えてるのにHHSだからってインスリン使わないっていう研修医いるけど大丈夫か?


「ニックネーム」「パスワード」は省略可能。ただし、投稿した後のコメントを編集/削除する場合は「ニックネーム」「パスワード」が必要になります(「ニックネーム」「パスワード」を入力せずコメントした場合は、投稿後のコメント編集/削除はできません)。

 
番号 タイトル コメント数  
1 118C-1 3
2 118C-2 11 注目
3 118C-3 3
4 118C-4 3
5 118C-5 3
6 118C-6 3
7 118C-7 3
8 118C-8 3
9 118C-9 3
10 118C-10 3
11 118C-11 2
12 118C-12 2
13 118C-13 5
14 118C-14 3
15 118C-15 3
16 118C-16 3
17 118C-17 4
18 118C-18 3
19 118C-19 4
20 118C-20 3 チョイ割
21 118C-21 3 チョイ割
22 118C-22 6 チョイ割
23 118C-23 2
24 118C-24 7
25 118C-25 5
26 118C-26 3
27 118C-27 6
28 118C-28 11 割問 注目
29 118C-29 2
30 118C-30 2
31 118C-31 2
32 118C-32 3
33 118C-33 3
34 118C-34 2
35 118C-35 3
36 118C-36 3
37 118C-37 2
38 118C-38 3 チョイ割
39 118C-39 13 割問 注目
40 118C-40 3
41 118C-41 1
42 118C-42 5
43 118C-43 4
44 118C-44 7
45 118C-45 3
46 118C-46 4
47 118C-47 5
48 118C-48 6
49 118C-49 5
50 118C-50 2
51 118C-51 5
52 118C-52 2
53 118C-53 2
54 118C-54 3
55 118C-55 3
56 118C-56 2
57 118C-57 8
58 118C-58 3 チョイ割
59 118C-59 2
60 118C-60 3
61 118C-61 4
62 118C-62 3
63 118C-63 1
64 118C-64 5
65 118C-65 3
66 118C-66 2
67 118C-67 2
68 118C-68 4 チョイ割
69 118C-69 3
70 118C-70 4
71 118C-71 4
72 118C-72 9 割問
73 118C-73 2
74 118C-74 6
75 118C-75 2
転職転科 MS副業 キャリアインタビュー ドクスタ 国試情報 採点サービス