TOP 第113回 国試速報掲示板 B問題 113B-45

B問題

タイトル:113B-45 コメント数:4

113B-44-45-1 113B-44-45-2

113B-45

1: 2年前の受験生   

c
かかりつけ医は死亡確認した現場にいないし、電話で「先生がかかりつけなので死亡診断書お願いします」なんていうことはしたことありません。
ちなみに研修医は下書きはしますが、最後の名前は研修医じゃないことがほとんどかと思います。

4: dsm   

c
学生さんにはイメージがないと思いますが、たまに自院にかかりつけの患者が他院でCPAで搬送されて死亡したときに、検死の手続きを避けるために、他院の医師から死亡診断書の記載を頼まれることがあります。ひどいときには、遺族に対して「死亡診断書は当院では書けません。〇〇病院(自院)に電話して死亡診断書を書いてもらうよう頼んで下さい」と言う医師もいます。毅然と断りましょう。

5: kotaro   

24時間以内で、死亡が予想されるのであれば、診察しなくてもかかりつけ医は死亡診断書を交付できます。通常は在宅での死亡の場合です。
問題では1週間前と念をおしています。答えはcです。
かかりつけ医が病院に来て死後診察をすれば、もちろん交付できますが、この問題ではそこまでは考えなくてもよいでしょう。


 
番号 タイトル コメント数  
1 113B-1 3
2 113B-2 2
3 113B-3 7
4 113B-4 3
5 113B-5 2
6 113B-6 1
7 113B-7 2
8 113B-8 13 注目
9 113B-9 3
10 113B-10 2
11 113B-11 3
12 113B-12 2
13 113B-13 3
14 113B-14 2
15 113B-15 7 チョイ割
16 113B-16 2
17 113B-17 3
18 113B-18 4
19 113B-19 1
20 113B-20 1
21 113B-21 3
22 113B-22 3
23 113B-23 1
24 113B-24 2
25 113B-25 5
26 113B-26 3
27 113B-27 10 割問
28 113B-28 5 割問
29 113B-29 3
30 113B-30 3
31 113B-31 5
32 113B-32 2
33 113B-33 8
34 113B-34 7 チョイ割
35 113B-35 2
36 113B-36 17 割問 注目
37 113B-37 4
38 113B-38 13 チョイ割 注目
39 113B-39 2
40 113B-40 2
41 113B-41 1
42 113B-42 1
43 113B-43 2
44 113B-44 3
45 113B-45 4
46 113B-46 4
47 113B-47 2
48 113B-48 4
49 113B-49 7
転職転科 MS副業 キャリアインタビュー ドクスタ 国試情報 採点サービス