E問題
タイトル:108E-1 | コメント数:20 | 注目 |
1:
a
2: sm
この急激な低下は降圧薬の登場によるものか d
追加)おみそれしました
3:
20代にそんなに脳血管疾患はありません
4: ss
昔の若い人が死んだのは結核かなあと。
高齢層の死亡率が70年代で跳ね上がるのは
単に高齢化が進んだからと解釈し、aにしました。
5:
a
自信がなかったけど、疫学情報センターに年齢別結核死亡率の表が載ってて、数値もだいたい一致していました。
結核 死亡率 年齢 で調べたら出てきます。
6:
あれ?だいたい合っているとおもったけど80-84歳とか微妙に数値がずれているかも?
間違った情報かもしれません。
7:
10万に20人くらいの死亡率だけど、それだと日本の男性約6000万人で12000人の死亡数になる。
Tbの死亡数は年間2000人程度のはずだからaは間違いなく違うと思う。
8: yoda
>>7
いやこれその年代の10万人あたりって考え方なんだと思う。
だから80-84歳10万人のうち20人程度死亡ってことで
9:
>>8
確かにそうかも。ドヤ顔で間違えたかも。すいません。
10:
各年代10万人あたりって意味なんですね。
自分も勘違いして真っ先に結核を外してしまいました。
11:
昔は若い人で多くて、今は高齢者
→a
にしました
12:
dにしましたが、各年齢層10万人あたり死亡数と考えるとaですね
13: ダメ学生
だいたい20/10万人として1.2700万人に換算して2万5千人ほど
自殺を基準に考えてるのですが3万人としてそれより上位の疾患cdeを切って、昔若年者が糖尿病で死にまくったか?と考えてaにしました・・・
14:
縦軸見たらa一択ですわ
15: M
亡国病と恐れられ猖獗を極めた結核でしょう
若年者で脳血管障害がここまで起こるのは考えづらいです。
よってA
16: Dr.P
結核はかつて日本国民にとって、国民病・亡国病と恐れられていた、非常に恐ろしい病です。
戦後になってからは抗生物質の普及と、1951年に制定された結核予防法により、日本は世界で類を見ない程の早さで結核の封じ込めを展開し、徐々に患者数は減少していきました。
当時の結核対策は国を挙げての一大事業であり、その戦いの歴史を知ると共に、結核の再燃が叫ばれているこの時代に医師となる人たちへの警告ともとれる問題ですね。
17:
死亡数からまずcdeは除外
若年者は戦後から、高齢者では高度経済成長期あたりをピークに減り続けているもの。結核ですね。風たちぬの映画の通り結核は戦中、不治の病でした。DMが増え始めたのは高度経済成長期以降、日本が裕福になり、欧米食を食べ始めてからですね。
また、現在では新規結核発症者23000人のうち2100人が亡くなっています。80-84歳人口がどれほどかはわかりませんが、仮に全人口の1割だと考えるとちょうど死者数2000人ほどとなり合致します。
18:
試験会場で 「風立ちぬの影響だ!」って言ってる洞察力の鋭い人がいました。
19: ヘボ学生
2010年の80〜84を500万人と仮定して500万×20/10万=1000人
これほど少なく、終戦後の若年層の死亡数がこれほど多いのは結核しかないと思いました。
20: はつ
>>18
そういう発想力は素敵です
番号 | タイトル | コメント数 | |
---|---|---|---|
1 | 108E-1 | 20 | 注目 |
2 | 108E-2 | 2 | |
3 | 108E-3 | 1 | |
4 | 108E-4 | 3 | チョイ割 |
5 | 108E-5 | 4 | チョイ割 |
6 | 108E-6 | 2 | |
7 | 108E-7 | 4 | |
8 | 108E-8 | 4 | |
9 | 108E-9 | 2 | |
10 | 108E-10 | 6 | |
11 | 108E-11 | 14 | 注目 |
12 | 108E-12 | 10 | 注目 |
13 | 108E-13 | 13 | 割問 注目 |
14 | 108E-14 | 12 | チョイ割 注目 |
15 | 108E-15 | 4 | |
16 | 108E-16 | 2 | |
17 | 108E-17 | 3 | |
18 | 108E-18 | 11 | チョイ割 注目 |
19 | 108E-19 | 1 | |
20 | 108E-20 | 8 | 割問 |
21 | 108E-21 | 4 | |
22 | 108E-22 | 4 | |
23 | 108E-23 | 7 | |
24 | 108E-24 | 5 | |
25 | 108E-25 | 12 | 割問 注目 |
26 | 108E-26 | 11 | チョイ割 注目 |
27 | 108E-27 | 41 | 割問 注目 |
28 | 108E-28 | 1 | |
29 | 108E-29 | 1 | |
30 | 108E-30 | 3 | |
31 | 108E-31 | 3 | |
32 | 108E-32 | 13 | 割問 注目 |
33 | 108E-33 | 2 | |
34 | 108E-34 | 7 | チョイ割 |
35 | 108E-35 | 3 | |
36 | 108E-36 | 8 | チョイ割 |
37 | 108E-37 | 3 | |
38 | 108E-38 | 2 | |
39 | 108E-39 | 3 | |
40 | 108E-40 | 5 | |
41 | 108E-41 | 17 | チョイ割 注目 |
42 | 108E-42 | 4 | |
43 | 108E-43 | 8 | 割問 |
44 | 108E-44 | 20 | 割問 注目 |
45 | 108E-45 | 4 | |
46 | 108E-46 | 8 | |
47 | 108E-47 | 4 | |
48 | 108E-48 | 3 | |
49 | 108E-49 | 13 | 注目 |
50 | 108E-50 | 1 | |
51 | 108E-51 | 10 | |
52 | 108E-52 | 8 | |
53 | 108E-53 | 4 | |
54 | 108E-54 | 10 | 注目 |
55 | 108E-55 | 28 | 割問 注目 |
56 | 108E-56 | 5 | |
57 | 108E-57 | 6 | |
58 | 108E-58 | 3 | |
59 | 108E-59 | 16 | 割問 注目 |
60 | 108E-60 | 7 | |
61 | 108E-61 | 11 | 注目 |
62 | 108E-62 | 5 | |
63 | 108E-63 | 1 | |
64 | 108E-63 | 0 | |
65 | 108E-64 | 3 | |
66 | 108E-65 | 9 | |
67 | 108E-66 | 3 | |
68 | 108E-67 | 2 | |
69 | 108E-68 | 3 | |
70 | 108E-69 | 4 |