MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第111回 国試速報掲示板
›
F問題
›
111F-24
›
返信先: 111F-24
編集
ニックネーム
パスワード
dで確定。病歴、身体初見、ABGよりCOPD急性増悪であり酸素化は比較的保たれているため、「初期対応」としてはnasal 1.5Lで十分。0.5いじっても劇的には変わりませんが、このケースでは酸素を慌てて上げないでね!という出題者からのメッセージでしょう。0.5下げるとアシデミアが進行するので不適切。根本的な治療としてABCアプローチ(抗菌薬、気管支拡張薬、ステロイド)が必要。酸素投与だけで呼吸困難が治ると考えている人が多すぎです。COPD急性増悪の実臨床においては、特に救急搬送の際にバカみたいな高濃度酸素投与で来ることもあるので、ABGチェックしてすぐに酸素を下げてます。研修医であればSpO2:90%程度に調整する呼吸器内科の上級医の姿くらい見ているはずで、議論にすらならないのでは?学生には難しいと思いますが・・・
更新