返信先: 111A-24

TOP 第111回 国試速報掲示板 A問題 111A-24 返信先: 111A-24

作成者 返信
神代あすか # Posted on 2017年2月11日 at 20:21 修正  削除

>5番様

ご指摘のように本問題の症例は黄斑部浮腫のカテゴリーには含まれます。
要は黄斑浮腫の原因が問題なのです。
引用されたweb画像の正式な病名は嚢胞様黄斑浮腫(CME)で、
先述した糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症、白内障術後、
ぶどう膜炎、(稀ですが)網膜色素変性症にみられ、その病態メカニズムは
網膜細小血管や毛細血管の血管壁透過性の亢進によります。
その場合は脈絡膜新生血管が病因である加齢黄斑変性とは異なり、
OCTにおける網膜色素上皮のラインの乱れ(つまり網膜色素上皮剥離)は
生じません。先に申し上げましたがこの問題は画像設定に難がありますので
CMEが治療適応となりうるステロイド薬硝子体内注射(選択肢b)や
硝子体手術(選択肢e、ちなみにDMEのみ適応が認められています)と
割れてしまっても致し方ないと思います。