返信先: 109A-1

TOP 第109回 国試速報掲示板 A問題 109A-1 返信先: 109A-1

作成者 返信
shinshin # Posted on 2015年2月7日 at 19:07 修正  削除

bが正解。
まだ確定診断できていないので。
参考:
Q41:HTLV-1母子感染を防ぐための授乳方法として、どのようなものがありますか  A:初乳も含めて、一切、母乳を与えず、人工乳のみで哺育する「完全人工栄養」があります。 また、母乳をどうしても与えたい場合に行う栄養方法として、満3か月までの「短期母乳栄養」と「凍結母乳栄養」があります。「短期母乳栄養」は、生後満3か月を越えない期間、母乳を授乳し、その後、人工乳に切り替える栄養方法で、「凍結母乳栄養」は搾乳した母乳を冷凍庫で凍結し、解凍して与える栄養方法です。

Q42:母乳を与えずに人工乳にすれば、HTLV-1の母子感染は確実に防げますか
A:現在のところ、一切、母乳を与えず、人工乳のみで哺育しても約3%に感染が成立することがわかっています。これは子宮内での感染や出産時の産道での感染を反映しているものと考えられています。
http://htlv1joho.org/general/general_qa8.html