TOP 第111回 国試速報掲示板 H問題 111H-8

H問題

タイトル:111H-8 コメント数:8 割問

111H-08

 

 

1: ちりりん   

d?

3: jms78033   

d
左方視時に右眼が内転しない

4: 神代あすか   

右MLFが障害された場合・・・

①個々の単眼での眼球運動は可能
②両眼左方視で右眼が内転しない(Ⅲ核が正常でも傍正中橋網様体(PPRF)からの
指令が届かないので、結果Ⅲが働かない)
③右方視は正常
④MLFを使わない輻湊はⅢ核が障害されない限り可能

まあ、協調性眼球運動や瞳孔反射の神経学的メカニズムは複雑で未解明な部分も
ありますので、理屈で考えるより丸暗記の方がいいかもしれません。

正解. d

5: megu   

dですね

6: ゆみちゃん   

D. 輻輳障害を伴わない病側眼球内転障害

7:     

みんな理屈は分かっていたのに、MLFの左右を間違えて割れ問になってしまったのかも。

Dr.KSRの説明では、右のPPRFからMLFが出て、左の動眼神経に繋がっているようになっていたと思う。さらに神経は起始部の名前がつくという話もあったので、これが右のMLFだと思った。しかし、実際は橋のレベルで逆側に行き、そこから左のMLFとして中脳に繋がっていたようだ。おお、KSRよ。

8: なお   

Dにしましたが、必修レベルですか??笑
今回、総論と必修の問題が逆な気がします。


 
番号 タイトル コメント数  
1 111H-1 1
2 111H-2 3
3 111H-3 10 チョイ割 注目
4 111H-4 5
5 111H-5 4
6 111H-6 21 注目
7 111H-7 19 注目
8 111H-8 8 割問
9 111H-9 7 チョイ割
10 111H-10 10 注目
11 111H-11 5
12 111H-12 4
13 111H-13 4
14 111H-14 9 割問
15 111H-15 5
16 111H-16 6
17 111H-17 9
18 111H-18 7
19 111H-19 23 割問 注目
20 111H-20 10
21 111H-21 3
22 111H-22 9
23 111H-23 12 注目
24 111H-24 5
25 111H-25 3
26 111H-26 6
27 111H-27 5
28 111H-28 6
29 111H-29 9
30 111H-30 9
31 111H-31 7
32 111H-32 4
33 111H-33 7
34 111H-34 2
35 111H-35 7
36 111H-36 4
37 111H-37 4
38 111H-38 4
国試情報 採点サービス 初期研修医向け講座 医師アルバイト MDC