TOP 第111回 国試速報掲示板 F問題 111F-4

F問題

タイトル:111F-4 コメント数:4

111F-04

2: 神代あすか   

こういう問題は個人的には気に入らないのですが、解説♪

○ a 白内障の主要症状は霧視「かすむ」と羞明「まぶしい」
× b 変視症(小視症や歪視など)は黄斑疾患に代表的な症状
× c 症状としては視野欠損ということになりますが、
  かなり進行してからでないと自覚しません。初期~中期では
  余程鋭い患者さんでない限り「自覚症状なし」でしょう。
× d 網膜が剥離することで角膜頂点から中心窩網膜までの距離が短縮(つまり
  眼軸長が短くなったのと同じ)することで遠視化します。とはいえ、
  裂孔原性網膜剥離では通常、大量の飛蚊症に続発した進行性の視野欠損が
  通常みられる自覚症状です。遠視化の結果、「近くの物が見えづらく
  なった」と訴えて受診される患者さんには滅多にお目にかかりません。
  むしろ原田病や中心性漿液性脈絡網膜症のような非裂孔原性の漿液性
  網膜剥離の診断や治療効果の判定に遠視化の変化が重要だったりします。
× e 変視症を自覚する間もなく「突然みえなくなった」という症状になります。

選択肢のスワッピングはこういった問題の常套手段ではありますが、
もう少し現実の臨床に即して設定したほうが教育的な効果も期待できると
思います。

正解. a

3: チャラ   

a!


 
番号 タイトル コメント数  
1 111F-1 7
2 111F-2 6
3 111F-3 9 割問
4 111F-4 4
5 111F-5 6
6 111F-6 5
7 111F-7 10 割問 注目
8 111F-8 6
9 111F-9 11 チョイ割 注目
10 111F-10 18 割問 注目
11 111F-11 8
12 111F-12 7
13 111F-13 5
14 111F-14 4
15 111F-15 4
16 111F-16 8
17 111F-17 10 注目
18 111F-18 8
19 111F-19 3
20 111F-20 5
21 111F-21 5
22 111F-22 6
23 111F-23 7
24 111F-24 61 割問 注目
25 111F-25 5
26 111F-26 4
27 111F-27 12 注目
28 111F-28 6
29 111F-29 16 注目
30 111F-30 12 注目
31 111F-31 4
転職転科 MS副業 キャリアインタビュー ドクスタ 国試情報 採点サービス