TOP 第109回 国試速報掲示板 B問題 109B-39

B問題

タイトル:109B-39 コメント数:8

109B-39

1: Taka   

a,c,d,e) ◯?

Osler病を疑い、出血リスクを高めるような既往歴を聴取する?
各所にAVMができるのでb)以外はありな気がするが…。

2: p   

eは違うのでは?

3: wznk   

a)◯:抗血小板薬、抗凝固薬の内服
b)×:関係なさそう
c)◯:高血圧で血管にダメージあるのが原因??
d)◯:血小板減少
e)×:とくに関連見当たらず。

Osler病は考え過ぎかなあと思います。

4: ブロッコマン   

cde?
鼻血→上咽頭癌→タバコ→COPDってのは飛躍しすぎ?
オスラー病は高齢者…?

5:   

acd

a:抗血小板薬、抗凝固薬の内服
c:高血圧は鼻出血のリスクです。血圧が高いと出血は出やすく、止まりにくいです。場合によっては鼻出血症の患者の降圧もすることもあります。
d:血小板減少、PT延長

オスラーは考えすぎだと思います
上咽頭癌からの出血でしたら、キーゼルバッハは関連薄いですね。

6: pen-ymg   

a,c,d

aは脳梗塞に限らず抗血小板薬・抗凝固薬を飲んでいる可能性があるから、直接「血液サラサラのお薬飲んでますか?」って聞いた方がいいような気はするけどね。
dは凝固異常がありうる。門脈圧亢進症があれば血小板減少も。

7:      

eも多血症になるから鼻血ありそうな気がするけど……

8: 厚労省回答   

正答 A C D


 
番号 タイトル コメント数  
1 109B-1 6
2 109B-2 4 チョイ割
3 109B-3 3
4 109B-4 4
5 109B-5 4
6 109B-6 4
7 109B-7 4
8 109B-8 5
9 109B-9 6 チョイ割
10 109B-10 4
11 109B-11 20 割問 注目
12 109B-12 3
13 109B-13 24 割問 注目
14 109B-14 15 注目
15 109B-15 5
16 109B-16 5
17 109B-17 13 割問
18 109B-18 4
19 109B-19 9
20 109B-20 5
21 109B-21 8 チョイ割
22 109B-22 7
23 109B-23 6
24 109B-24 6
25 109B-25 5
26 109B-26 13 割問
27 109B-27 4
28 109B-28 6
29 109B-29 5
30 109B-30 7 チョイ割
31 109B-31 4
32 109B-32 9 割問
33 109B-33 3
34 109B-34 4
35 109B-35 4
36 109B-36 16 注目
37 109B-37 5
38 109B-38 3
39 109B-39 8
40 109B-40 8
41 109B-41 5
42 109B-42 17 注目
43 109B-43 5
44 109B-44 9
45 109B-45 6
46 109B-46 4
47 109B-47 7
48 109B-48 4
49 109B-49 18 チョイ割 注目
50 109B-50 5
51 109B-51 20 注目
52 109B-52 9
53 109B-53 6
54 109B-54 27 割問 注目
55 109B-55 7
56 109B-56 6
57 109B-57 13 割問
58 109B-58 7
59 109B-59 9 割問
60 109B-60 11 割問
61 109B-61 18 注目
62 109B-62 30 注目
国試情報 採点サービス 初期研修医向け講座 医師アルバイト MDC