I問題
タイトル:108I-35 | コメント数:24 | 割問 注目 |
1: あ
ceでしょうか
2: m
d,e
3: ポッキーさん
deにしました
4:
c.e
5: sm
de
6:
自信ないけどdeにしました
7: mikami
ce
8:
aしない
b薬物療法
cカテーテル
じゃないの、
9:
どう考えてもabcはない
10:
肺血流が増加するのがdeなのでそれらに対してPA bandingでしょう
11: たすけ
だれもいないけどb.e
TGAのⅠ型では肺血流あげたほうがいい
12: p
肺血流上げるのに絞扼しちゃうの?
13:
TGA2型はPSがないせいでPHTになることが予後不良の理由。PSのある3型は予後良好。
あったほうがいい奇形っていうので面白いなーと思ってたので覚えてた。
なのでdは絶対に○、MTMノートにも書いてある。
14:
PAは脆弱→d
PHT→e
15: k
解答:de
bは動脈管結紮術
cはAmplatzerカテーテル治療
で外しました。
d,eは肺血流増加型の心不全を来たしますよね。
16: 運営管理委員会
◆iCrip 速報掲示板 運営管理委員会◆
deが最も多いようですが、ceの回答もやや多くなっています
17:
ASDなんてほとんど無症状なのにやるわけない
18: 受験者
PAbandingはあくまで姑息術なので、ASDで治療対象なら一期的手術を行うと考えました。
19:
TOF選んじゃった・・・
禁忌でしょうかね・・・
20: cubie
emedicineからPA banding を行うのはECD, d-TGAなどですね。
ゆえに答えはd, eで確実です。
以下emedicineからの引用。
“children were treated with pulmonary artery banding in infancy to protect the pulmonary vasculature from excessive blood flow and development of pulmonary vascular disease. Patients were referred for corrective surgery when older than 3-4 years. ”
Endocardial Cushion Defects Treatment & Management, emedicine
PA bandingのindicationsにあたるのは、
“(1) those with pulmonary overcirculation and left-to-right shunting who require reduction of pulmonary blood flow (PBF) as a staged approach to more definitive repair and (2) those with transposition of the great arteries (TGA) who require training of the left ventricle (LV) as a staged approach to the arterial switch procedure.”
Pulmonary Artery Banding, emedicine
まず肺血流が正常より増えるものを選ぶと考えたが、違ったらしい。indicationの(2)を知らなかった。根治手術に備えてまさかTrainingする意味があるとは! 医学って奥深い。
21: cubie
>19
禁忌ではないでしょう。
TOFに半総動脈管症を伴ったかなり稀な症例ではあるが、TOFの患者にPA banding を行った症例を見つけました。PA banding といってもPAの意味が若干変わりますが。
Anomalous branch of pulmonary artery from the aorta and tetralogy of Fallot: morphology, surgical techniques and results. Tarwar et al. Eur J Cardiothorac Surg (2014) doi: 10.1093/ejcts/ezt632 First published online: January 23, 2014
もちろん設問的に答えはd, eですが、もしTOFでPA bandingが禁忌なら、このニューデリーにあるオール・インディア・インスティテュート・オブ・メディカル・サイエンシズのお医者さんたちみんな医者失格になってしまいます。
ブラックジャックじゃないかぎり外科手術を一人で行うことなんてありえないですから、禁忌にはできないでしょう。
22: 19
〉21
解説有難うございます
すこし、心が和らぎました
23: 北のドクター
肺動脈絞扼術をなぜ行うかといえば、肺に行く血液が多いなどで肺への負担が多く、肺高血圧やEisenmengerなどの危険がある時に、肺への負担を減らすために行うものです。つまりそれが必要な疾患を選べば良いです。
となると可能性があるのはc、d、eですが、cは心房だけなら肺への負担はそこまででもない(左房と右房の圧格差はそんなにない)。心室中隔欠損や房室中隔欠損などもっと大きな欠損なら行っても良いと思いますが、心房だけなら必要ないと思われます。というわけでeは正解。dも心室中隔欠損を伴うⅡ型では、
肺血管抵抗が低下すると左心室の圧も下がる。そうなると根治手術後に左心室の機能が不十分となるため、肺動脈絞扼術+体肺動脈シャント術を行い、左心室機能を上げてからJatene手術に移行する場合があります。(左心室も肺にだけ血液を送ればいい状態からいきなり全身に送れといわれても無理ですよね。しかも中隔があって、左右一緒にやっていたら、片方だけで全身に送るほど心臓機能が育ちません。心臓機能を育てるのは圧です)
24: u1
eは確定で、cとdで悩みました。
c:右心血流が増えそうだが、そこまで問題にならなさそう。
d:1型と2型で肺高血圧を来すのは間違いない。狭窄があるからこそ3型は予後良好。
ここまで考えて、すんなりd,eを選びかけたのですが、言葉の定義の問題で、「肺にむかう血管を肺動脈と呼ぶのか?右心から出ている血管を肺動脈と呼ぶのか?」に自信がもてず、c,eとしてしまいました。仮に有症状のcならば、パッチ閉鎖ですよね…。
番号 | タイトル | コメント数 | |
---|---|---|---|
1 | 108I-1 | 5 | 割問 |
2 | 108I-2 | 23 | 割問 注目 |
3 | 108I-3 | 5 | チョイ割 |
4 | 108I-4 | 4 | |
5 | 108I-5 | 3 | |
6 | 108I-6 | 2 | |
7 | 108I-7 | 3 | |
8 | 108I-8 | 2 | |
9 | 108I-9 | 3 | |
10 | 108I-10 | 3 | |
11 | 108I-11 | 5 | チョイ割 |
12 | 108I-12 | 3 | |
13 | 108I-13 | 5 | チョイ割 |
14 | 108I-14 | 3 | |
15 | 108I-15 | 8 | |
16 | 108I-16 | 6 | 割問 |
17 | 108I-17 | 3 | |
18 | 108I-18 | 16 | 注目 |
19 | 108I-19 | 3 | |
20 | 108I-20 | 39 | 割問 注目 |
21 | 108I-21 | 4 | |
22 | 108I-22 | 3 | |
23 | 108I-23 | 4 | |
24 | 108I-24 | 16 | 割問 注目 |
25 | 108I-25 | 4 | チョイ割 |
26 | 108I-26 | 5 | |
27 | 108I-27 | 4 | |
28 | 108I-28 | 5 | |
29 | 108I-29 | 2 | |
30 | 108I-30 | 3 | |
31 | 108I-31 | 1 | |
32 | 108I-32 | 11 | 割問 注目 |
33 | 108I-33 | 3 | チョイ割 |
34 | 108I-34 | 2 | |
35 | 108I-35 | 24 | 割問 注目 |
36 | 108I-36 | 3 | |
37 | 108I-37 | 5 | チョイ割 |
38 | 108I-38 | 1 | |
39 | 108I-39 | 10 | 注目 |
40 | 108I-40 | 2 | |
41 | 108I-41 | 3 | |
42 | 108I-42 | 2 | |
43 | 108I-43 | 3 | |
44 | 108I-44 | 2 | |
45 | 108I-45 | 2 | |
46 | 108I-46 | 20 | 注目 |
47 | 108I-47 | 2 | |
48 | 108I-48 | 28 | 割問 注目 |
49 | 108I-49 | 1 | |
50 | 108I-50 | 17 | 注目 |
51 | 108I-51 | 2 | 注目 |
52 | 108I-52 | 5 | |
53 | 108I-53 | 1 | |
54 | 108I-54 | 9 | 割問 |
55 | 108I-55 | 3 | |
56 | 108I-56 | 3 | |
57 | 108I-57 | 16 | 注目 |
58 | 108I-58 | 8 | 割問 |
59 | 108I-59 | 21 | 割問 注目 |
60 | 108I-60 | 3 | |
61 | 108I-61 | 12 | 注目 |
62 | 108I-62 | 15 | 割問 注目 |
63 | 108I-63 | 2 | |
64 | 108I-64 | 3 | |
65 | 108I-65 | 2 | |
66 | 108I-66 | 10 | チョイ割 注目 |
67 | 108I-67 | 35 | 割問 注目 |
68 | 108I-68 | 4 | |
69 | 108I-69 | 21 | 割問 注目 |
70 | 108I-70 | 4 | |
71 | 108I-71 | 44 | 割問 注目 |
72 | 108I-72 | 7 | |
73 | 108I-73 | 4 | |
74 | 108I-74 | 4 | |
75 | 108I-75 | 4 | |
76 | 108I-76 | 5 | |
77 | 108I-77 | 4 | チョイ割 |
78 | 108I-78 | 16 | 割問 注目 |
79 | 108I-79 | 31 | チョイ割 注目 |
80 | 108I-80 | 15 | 注目 |