D問題
| タイトル:107D-28 | コメント数:5 |
1: JOJO
a
2: mako
はっきりわかりませんが、単純に縦隔腫瘍が外圧によって穿破した症例と言い切るには、多少違和感を感じるのは私だけでしょうか・・・ 画像的に、この縦隔腫瘍らしきものは、teratomaっぽいので、確かに穿破によって、漿液成分、粘液成分が右胸腔に広がったという解釈もわかりますが、胸部に受けた外圧が契機になって、右主気管支あたりを巨大腫瘍が圧迫・閉塞に至らしめ、右肺全体が無気肺にいたった・・・てこともあり得ませんか・・・ そう考えると、右肺の呼吸音が減弱していること、酸素吸入をしていることがよりしっくりくる気がします。ただ、主訴たる胸痛がやや謎のままですが、少なくとも体位によらない痛みということは、穿破による成分が胸膜刺激になっているという解釈も、それはそれでやや無理があるような気がします。図cのX線にわざわざSIT(座位)と書いてあることも気になります。(何故か、図dがアップされていないのも、別の意味で気になります)。そのCT画像がキーとなる気もします。
未だ、誰も議論の対象ともせず、無駄な深読みな気もしますが、私以外にも、なんか違和感を持っている人はいるのでは? と思い、投げてみましたー
というか、画像がそろっていないので、はっきりしたことは言えませんよね。
スタッフさん、よろしくお願いします。
3: ぶん
アップされていない図Dの所見(単純CT)では、図Bと比較して縦隔腫瘍の変形や大きさの変化は認められません。なので自分はeにしましたが、自信はありません。わかる方がいたら教えてください。
4: 病理医
無気肺というのは「肺にairが入っていない、容積の減少」を指すのであって、画像的に当てはまらないと思います。
要するに、無気肺とするには、「どこの肺が無気になっているのですか?」という質問に答えなければならず、右下葉が無気というのは無理がありませんか?縦隔腫瘍(ThymomaやTリンパ芽球性白血病)の穿通・穿破を考える所見と思います。
多分Thymomaです。
5: (T.T)
まあ、ほかの選択肢が選べませんからaでいいと思われます。
| 番号 | タイトル | コメント数 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 107D-1 | 1 | |
| 2 | 107D-2 | 3 | |
| 3 | 107D-3 | 2 | |
| 4 | 107D-4 | 3 | |
| 5 | 107D-5 | 1 | |
| 6 | 107D-6 | 4 | |
| 7 | 107D-7 | 2 | |
| 8 | 107D-8 | 5 | チョイ割 |
| 9 | 107D-9 | 8 | 割問 |
| 10 | 107D-10 | 2 | |
| 11 | 107D-11 | 16 | 割問 注目 |
| 12 | 107D-12 | 3 | |
| 13 | 107D-13 | 2 | |
| 14 | 107D-14 | 1 | |
| 15 | 107D-15 | 3 | |
| 16 | 107D-16 | 2 | |
| 17 | 107D-17 | 2 | |
| 18 | 107D-18 | 9 | |
| 19 | 107D-19 | 3 | |
| 20 | 107D-20 | 4 | |
| 21 | 107D-21 | 4 | |
| 22 | 107D-22 | 1 | |
| 23 | 107D-23 | 2 | |
| 24 | 107D-24 | 3 | |
| 25 | 107D-25 | 6 | |
| 26 | 107D-26 | 2 | |
| 27 | 107D-27 | 1 | |
| 28 | 107D-28 | 5 | |
| 29 | 107D-29 | 1 | |
| 30 | 107D-30 | 3 | |
| 31 | 107D-31 | 4 | |
| 32 | 107D-32 | 3 | |
| 33 | 107D-33 | 5 | |
| 34 | 107D-34 | 8 | 割問 |
| 35 | 107D-35 | 9 | |
| 36 | 107D-36 | 3 | |
| 37 | 107D-37 | 2 | |
| 38 | 107D-38 | 4 | |
| 39 | 107D-39 | 2 | |
| 40 | 107D-40 | 8 | チョイ割 |
| 41 | 107D-41 | 1 | |
| 42 | 107D-42 | 1 | |
| 43 | 107D-43 | 2 | |
| 44 | 107D-44 | 2 | |
| 45 | 107D-45 | 2 | |
| 46 | 107D-46 | 2 | |
| 47 | 107D-47 | 3 | |
| 48 | 107D-48 | 5 | |
| 49 | 107D-49 | 3 | |
| 50 | 107D-50 | 13 | 割問 注目 |
| 51 | 107D-51 | 3 | |
| 52 | 107D-52 | 2 | |
| 53 | 107D-53 | 1 | |
| 54 | 107D-54 | 1 | |
| 55 | 107D-55 | 7 | |
| 56 | 107D-56 | 8 | チョイ割 |
| 57 | 107D-57 | 5 | |
| 58 | 107D-58 | 2 | |
| 59 | 107D-59 | 5 | |
| 60 | 107D-60 | 12 | 割問 注目 |



