MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第117回 国試速報掲示板
›
C問題
›
117C-65
›
返信先: 117C-65
編集
ニックネーム
パスワード
b, c, e 亜急性甲状腺炎は大抵風邪(ウイルス感染)の後です。 そのため抗菌薬は効きません。 化膿性甲状腺炎もありますが、今回は先行感染があることやWBCがあがっていないことから亜急性甲状腺炎を選ばせているのでしょうか? dはバセドウ病の治療薬。 今回の症例は破壊性の中毒症ですので不要です。 ステロイドから行ってもいいですが 臨床的にはまずNSAIDsと今回は甲状腺中毒症の症状も呈しているのでβブロッカーも入れてあげて 経過を見ながら効きが悪いようならステロイドもという感じです。
更新