TOP › 第112回 国試速報掲示板 › E問題 › 112E-40 › 返信先: 112E-40
b
院外心停止から心拍再開を得られた後に脳保護の有効性を示しているのは体温管理療法です。確かに、低体温療法については合併症を増やすとされているため、現在は推奨されていませんが、ポイントは「高体温を避ける」ことです。AHA, JRCともに体温管理療法を推奨しています(JRCは体温管理療法を行わないことに反対するとガイドラインで述べています)。 問題文からは脳浮腫の所見が得られません。