返信先: 112B-14

TOP 第112回 国試速報掲示板 B問題 112B-14 返信先: 112B-14

作成者 返信
神代あすか17歳 # Posted on 2018年2月11日 at 19:52 修正  削除

散瞳薬は調節麻痺薬でもあります。
散瞳薬を点眼したら調節力を評価することは不可能です。
小児の場合、調節力がなまじ強いために正確な屈折検査を行うのが
困難なことがしばしばあります。そのために調節麻痺薬(=散瞳薬)を負荷した
屈折検査を行うのです。
「調節力」と「屈折力」の意味をくれぐれも混同しないようにして下さい。