MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第108回 国試速報掲示板
›
I問題
›
108I-24
›
返信先: 108I-24
削除
ニックネーム
パスワード
e ANCA関連型(Pauci-immune型)は急速進行性糸球体腎炎に属するが、蛍光抗体法で何も染まらないことから名付けられたので、否定できる。 SLEなら、免疫複合体関連型で、蛍光抗体法で免疫複合体が顆粒状に染まっているので、SLEと判断した。 (問題には載っていないがGoodpasture症候群なら、抗糸球体基底膜抗体関連型で蛍光抗体法で基底膜上に線状に染まるはず) 急速進行性糸球体腎炎の3つの分類 ………………………………………………………………………………… (1)ANCA関連型 ANCA:(+) 蛍光抗体法:(-) 主な疾患: ①Wegener肉芽腫 (気道の壊死肉芽腫) ②顕微鏡的多発血管炎(Microscopic PolyAngitis; MPA) ……………………………………………………………………………………… (2)免疫複合体関連型 ANCA:(-) 蛍光抗体法:免疫複合体(IC)(+) 主な疾患:①ループス腎炎 ②紫斑病性腎炎 ……………………………………………………………………………………… (3)抗糸球体基底膜抗体関連型 ANCA:(-) 蛍光抗体法: 抗GBM抗体(+) 主な疾患:Goodpasture症候群
削除