MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第108回 国試速報掲示板
›
I問題
›
108I-24
›
返信先: 108I-24
削除
ニックネーム
パスワード
マジレスですんません。常識的にはeでしょうけど、実際にはlupusの10%程度にanca陽性だし、anca関連腎炎の60%に何らかの、特異性のないものも含めて、免疫グロブリンの沈着を呈するっていうC Jennetteの論文もある。糸球体全体に増殖性病変があることと(ancaの病変は分節性壊死が基本、増殖はあまり目立たない)、ifで沈着が内皮下パターンだということ、ま、ワイヤーループにも見えてもおかしくないことから、lupusを選ぶ。モチロンどんな腎炎でもrpgnにはなり得るので、それで選択を絞ることはできない。問題は、この設問の中にanca高値って書いてあった場合でも、ループスを選ぶか?答えは、yes。
削除