MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第108回 国試速報掲示板
›
A問題
›
108A-42
›
返信先: 108A-42
編集
ニックネーム
パスワード
ややdとeで分かれているよう。答えはd.前壁梗塞は分かる。下壁だがⅢ誘導のみQ波あり。Ⅱ、avFはsmall Qであり、また冠性T波はない。正常でもよくみられる。注目は左室肥大だが、V2S+V5Rが35mV以上が左室肥大の基準。また、Ⅰ、aVLでstrain atternの陰性T波がある。既往に高血圧もあり。そもそも2枝が心筋梗塞になる人は少ない。問題にも2回心筋梗塞で治療とは記載なし。Iー76の心電図が下壁梗塞の典型例(国試ならこのような心電図にすべきでしょう)。
更新