返信先: 108A-35

TOP 第108回 国試速報掲示板 A問題 108A-35 返信先: 108A-35

作成者 返信
nn # Posted on 2014年2月8日 at 22:32 修正  削除

e
糖尿病性ニューロパチーで瞬殺。
DMの既往があり、いわゆるロンパリ眼または眼瞼下垂があり、対光反射が保たれていれば、すぐ分かる。
DMによる動眼神経麻痺は、対光反射が保たれているのが特徴。
複視は3~4ヶ月で軽快するのも特徴。
ロンパリ眼は眼瞼下垂と同時にあるか、または眼瞼下垂が始まる前か、治療が進んで眼瞼下垂が治った後もしばらく続くことが多い。
研修が始まれば、神経内科でなく、一般内科で良く経験するらしい。
問題も、わざわざDMの既往歴、血糖値、HbA1CなどDM性ニューロパチーを
選んでくれと、親切に書いてあるし。
そのほかに、神経障害の症状もあった。