MEC国試速報掲示板
TOP
TOP
›
第107回 国試速報掲示板
›
I問題
›
107I-45
›
返信先: 107I-45
編集
ニックネーム
パスワード
選択肢からの考察: eのHPVを除き、a~dはいずれもヘルペスウイルス族。特徴的な皮疹を生じるのは、EBV(丘疹や紅斑)、HSV(有痛性の水疱)、VZV(水疱と痂皮)、HPV(疣贅や尖圭コンジローム)。 水疱を生じるのはHSVかVZVであるが、アトピー性皮膚炎の既往と皮疹の所見からHSVによるカポジ水痘様発疹症が最も考えられる(水痘は成人でもみられるが小児に好発。皮疹の所見も典型的な水痘のものとは異なるし、帯状疱疹なら典型的には神経支配領域に一致した小水疱の集ぞくとなる)。 病理所見は多核巨細胞(ballooning cell)であるが、HSV感染細胞でもVZV感染細胞でもみられ、HSV感染細胞に特徴的なものではないので両者の鑑別には役に立たない。HSVかVZVかの鑑別は抗体価の測定による。
更新