返信先: 107G-34

TOP 第107回 国試速報掲示板 G問題 107G-34 返信先: 107G-34

作成者 返信
血内 # Posted on 2013年4月28日 at 00:03 修正  削除

ae
a ○ 三価鉄は胃酸で二価鉄に還元されて吸収されます。
c × 2の方と同様
d × 1mlの血液には0.5mgの鉄を含んでいるので、10mlの血液中には5mgと思います。 (2mlの出血で1mg、つまり1日の吸収量に相当する鉄が失われます。 逆に1単位=200ml相当の輸血で100mgの鉄が体内に入り、4単位の輸血で400mg=1年分の鉄が入ることになり、鉄過剰が問題となります。)